当院のミッションとビジョン、バリューのお話|千葉市若葉区千城台の脳神経外科・漢方内科(保険診療)のらいむらクリニック

脳神経外科・漢方内科(保険診療)らいむらクリニック

043-312-5620 受付)8:00~12:00 15:00~19:00

〒264-0004 千葉市若葉区千城台西2丁目1−3
千葉都市モノレール千城台駅改札よりすぐ

  • 診療時間
  • アクセス
  • 問診票ダウンロード
  • 求人情報

第70回(2020/07/06)

当院のミッションとビジョン、バリューのお話

皆様、こんにちは。一般的に、医師、医療機関といえば、安定した職業で高収入というイメージがあるのではないでしょうか? 昔は、確かにそういう時代もあったのだと思いますが、今の医療業界は非常に厳しいのが現状です。

コロナウイルスが流行する以前の2015年の時点でも民間の信用調査会社「東京商工リサーチ」のデータによると調査した2万5179社の病院・診療所のうち32.3%は赤字経営だったという報告があります。実に医療機関の3割以上が赤字経営という厳しい現実です。

この詳細をみてみると無床診療所つまり、当院のような入院のベッドをもたない外来診療をメインにする小規模の医療法人ほど、減収傾向にあり、経営が厳しくなってきています。医者になれば安泰という時代は終わり、経営難に陥り破産、民事再生など倒産手続きに追い込まれる医療法人は数多く存在し、帝国データバンクの報告では2018年に倒産した医療法人は、前年度比60%増とされています。

今年のコロナウイルス流行に伴い、検診や検査の延期、中止、また患者さんの受診控えなども重なり、多くの医療機関はさらに大きなダメージを受けています。私の知り合いの多くの先生方も、先の見えない状況に備え、融資を申し込み、運転資金を確保しています。これらの事を踏まえ、私は今年の6月から医療経営大学に通う事にしました。そのため、皆様にはご迷惑をおかけしますが、月にいちど木曜日を臨時休診とさせていただいています。

医療経営大学というと、「さては先生はお金儲けのために大学に行くんだな」と思われる方もあるかもしれませんが、そうではありません。(もちろん、クリニックを維持するため、お金儲けも大切です)。私がクリニックを休診にしてまで、この年から大学に通おうと思ったのは当院のミッション(使命)を遂行するためです。ミッションとはクリニックの使命、つまり当院が何のために存在するのか?という目的、存在意義の事です。

当院のミッションはホームページにも理念として掲げているように「東洋医学と西洋医学を融合し、みんなを美しく、元気で、笑顔に!!」です。つまり、西洋医学の良い所、我が国伝統の東洋医学の良い所、お互いの良い所取りをした医療で、みんなを(見た目だけではなく、中身も)、美しく、元気に、笑顔にしたい、そして世界を変えたい!!という壮大なミッションです。このミッションを遂行するため、さまざまな知識を得て、また協力者を得るために大学に通うことにしました。

次ぎに当院のビジョン(目標)ですが、これは上記の抽象的なミッションを遂行するための、具体的な目標で、何を達成するのかを明確に表したものです。これは時とともに少し変化があるかもしれませんが、当院の今のところのビジョンとしては、平安時代から続くこの我が国の伝統医学を継いでくれる先生達を育てる。これから当院はクリニックとしては日本で一番の漢方専門医を送り出す指導施設になることを目標にしています。

現に私はクリニックを休診にしてでも千葉大学、城西国際大学、千葉科学大学、国保旭中央病院に漢方の講義に行っています。これがお金儲けのためだったら赤字なので行きません。少しは交通費や講師費用はでますが、休診にするよりクリニックをあけていたほうが収入が多いのが事実です。そうではなくて、ただ、この漢方のすばらしさを学生さんや研修医の先生達に伝えたい、興味をもってもらい将来勉強するきっかけになれば良いと思い、ほぼボランティアで講義に出かけています。

それからせっかくのお休みの日曜日や火曜日にも漢方を学びたい先生方にむけて(これまでの院長コラムにも書きましたが)全国に講演活動に出かけています。これも、漢方の知識を広め、みんなを元気にして、世界を変えたいというミッションを遂行するためです。

しかし、このコロナウイルスによる自粛の要請で、御存知の通り、他県に出かけることも、一つの場所に集合する講演会も開催が難しくなり、今年の多くの講演予定や授業がキャンセルとなりました。そこで、今年の僕の大学の講義はオンラインで行いましたし、講演活動もこれからオンラインでやっていく計画をたてています。そしてさらに、先生方だけではなく、患者さんや一般の方々にも頭痛治療や漢方の事を分かってもらいたいという思いから You Tube 「らいむらクリニック ちゃんねる」もはじめました。これも仕事終わりや休みの日に撮影し、編集作業なども家族に協力してもらいながらでなかなか大変なのですが、ミッション遂行のためにがんばっています。

次ぎにバリュー(価値観)のお話です。これは上記ミッション、ビジョンを実現するために、日々のあらゆるシーンで私も含め、当院のスタッフ達がどのように考え、行動するべきかという行動指針、価値規範です。いくつかあるのですが、その代表的なものをあげてみますね。

・医療者は良い生活をして、心身ともに元気じゃないといけない まずは医療を提供する私を含めた、スタッフが良い生活(贅沢な生活ではありません)をして心に余裕があり、体が元気な状態でないと、その元気を患者さんに分けてあげることができないという考え方です。そのため、当院は皆様にはご迷惑をおかけしますが、完全週休二日制、第二土日が休みのため、毎月連休があり、年間の休みが120日以上です。

それから完全予約制にしたため、残業がありません。しかし、これは患者さんにとっては急な体調不良の時に診てもらえないという欠点もありますが、完全予約制にすることで、私もスタッフも事前に受診予定の全ての患者さんのカルテに目を通して、状態を把握して、診察に必要な検査結果の説明であったり、渡す資料であったりの準備をする事ができます。
また3密をさけ、感染のリスクを減らせるようになるという利点もあります。ただ、どうしても急な場合にはご相談にのりますので、いちどクリニックにお電話いただければ幸いです。

・利他の精神(以前の院長コラム 心にも書きましたが) 誰のために、働いているのか? という事です。もちろん自分のために、ご飯を食べていくためにも仕事は必要です。でもそれだけだときっと嫌々仕事になってしまうかもしれませんね。自分達がやっている仕事で誰かに感謝される、喜んでもらえる、それが、また自分の元気の源になって仕事をがんばろうというモチベーションになるのだと思います。

遊びでもそうです。僕は色々な遊びをしています。花を生け、書をかき、うまい御菓子を食べて、お茶を飲んでいます。これが全て自分のためで一人で遊んでいたらどうでしょうか? 楽しいでしょうか? きっと途中であきると思いますね。私がクリニックで花を生け、それをみた患者さんが喜んでくれる、私のかいた書を楽しみにしてきてくれる患者さんがいてくれる、御菓子を食べて、お茶をのみ、いろいろな職種の人と語り合う、また時には私がお茶を点て、おもてなしをして喜んでもらえる、つまり言い訳ではなくて、私は毎日、誰かを喜ばせたくて一生懸命遊んでいるのです。つまり、みんなを元気で笑顔にするミッション遂行のためなのです。

・日々、自分のため、人のためにいろいろな事にチャレンジし、成長していくこと
クリニックは1ヶ月事にいろいろな飾りものが変わったり、コラムを書いたり、らいむら新聞をスタッフが書いてくれたり、You Tube をupしたり、LINE や Instagram も日々更新しています。僕が LINE でエイプリルフールに毎年みんなに嘘をついたり、Instagram でバナナをかぶっているのも、みんなが少しでも笑顔になってくれればと思っての事です。(本当の僕は嘘をつかない、真面目な人なのですよ。そうじゃないと医学部には合格できません。この時点で、すでに嘘かも...)

3ヶ月くらい受診に来ないと次々に新しい事がクリニックで起こっていてきっとびっくりすると思います。これも自分達の成長のため、またそれがみんなのためになればと思ってやっています。 まだまだ細かな事はあるのですが、以上3つが代表的な当院のバリュー(行動指針)です。

つまり、以上をまとめると、当院はこれから医療業界のスターバックスになる!!とここに宣言させていただきます。全国どこででも東洋医学と西洋医学を融合した医療を受ける事ができて、そこを受診された患者さんはみんな、心身共に美しく、元気に笑顔になるクリニックを作り、そのための医師、スタッフを育て、そして世界を変えていくという事です。

最近では常連さんというと患者さんには怒られそうですが、当院のファンの患者さんが少しずつ増えてきてくれて、雰囲気もよくなり、いろいろな事にご協力いただけてとても感謝しています。

例えば、はじめて受診されてスリッパの出し方に迷っている初診の方がいると、いつも来てくれている患者さんがスリッパを出してあげて説明してくれています。(本来なら当院のスタッフがするべき事ですが、忙しくて手が離せない時など)、このように当院を受診するすべての患者さんが、利他の精神で身も心も美しく、元気で笑顔になっていってくれればと願っています。

最後に、当院では、少ないスタッフで上記ミッションを遂行するため全員一丸となって日々の業務を行っています。ただ、人手不足や、忙しい時間帯などにはまだまだ皆様にもご迷惑をおかけする事があると思いますが、ぜひ、上記ミッションに賛同頂き、今後ともご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。一緒に世界を変えていきましょう!!

ハッピーになりたいなら(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058644216/)

ハッピーになりたいなら(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058644216/)

誰かを喜ばせよう(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058490071/)

誰かを喜ばせよう(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058490071/)

この世には(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058232429/)

この世には(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058232429/)

どんなに良い舟でも(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058644076/)

どんなに良い舟でも(出典:https://www.pinterest.jp/pin/663929170058644076/)

過去の院長コラム
医療DXについて
もしもの備えを!!
今年チャレンジしていること
あけましておめでとうございます
頭痛学会に行ってきました
1日5回〇〇するだけで幸福になれる!!
千葉シティトライアスロン無事完走しました
朝霧高原にリトリートに行ってきました
七夕LIVEやりました!!
今年も七夕やります
第73回日本東洋医学会学術総会に行ってきました
アベマニュースに生出演しました
ヨーロッパの頭痛診療のガイドライン
桜咲く
頭痛の日
2022年を振り返って
頭痛学会で発表してきました
トライアスロンのお話
片頭痛の注射薬の医療費の助成制度のお話
色々なことの途中経過のお話
すごいものに申し込んでしまいました
七夕のお話パート2
梅雨の不調のお話
新しい片頭痛薬の続報
この世界の未来を考えよう!
stnad.fmのコラボ特集です
またまた新しい片頭痛のお薬が発売!!
今年の抱負
2021年を振り返って
志を立てました
今、頭痛診療が熱い!!
出来ない事は考えない、出来る事をいつも考えている!!
日本のメダリスト!!
聖火リレーのお話
暗黒の時代から希望の時代へ
マルナゲドン
エイプリルフールとエイプリルドリームのお話
らいむらクリニックの社会貢献活動10のミッション
戦国時代にスマホがあったら?
2021年、新年あけましておめでとうございます
今年1年を振り返って
天気痛のお話
コロナ禍での健康維持のお話
これからのクリニックについて
コロナウイルス対策について(その2)
当院のミッションとビジョン、バリューのお話
熱中症のお話
笑いの効用
新型コロナウイルスについて
お正月からどきどきした話
年末のご報告と新年のご挨拶
未来の脳神経外科医のお話
大雨のお話
台風で思った事
久留米と広島に行ってきました
日本東洋医学会学術総会に行ってきました
浜松に行ってきました。パート2
姫路に行ってきました
旭川に行ってから東京で勉強してきました
出陣してきました
ついに分かりました
馬力をつけてきました
あけましておめでとうございます
うどん県にいってきました
岡崎に行ってきました
福井に行ってきました
岡山大学に行ってきました
浜松に行ってきました
体調管理にご注意を!!
秩父に行ってきました
最近知った衝撃の論文のお話
三重に行ってきました
花粉症の話 パート2
インフルエンザのお話
戌年のお話
発表してきました。
車のお話
信州に行ってきました。
うさぎさんのお話
らいむらクリニックと茶道
花戦さ
行ってきました!!
私の趣味のお話パート2
突然壊れるととても困る物のお話
青森に行ってきました!!
桜咲く!!
酉年の話
風邪を治せば一人前!!
寒いのに暑い?
秋深き隣は何をする人ぞ
片頭痛患者さんの予知能力のお話
秘密の熱中症・夏ばて対策のお話
七夕のお話
らいむらクリニックの忘れ物のお話
柏餅のお話
千葉にきて驚いたこと
花粉症の話
オニの話
お正月から悪口の話
豚が走る病気の話
鍋料理のお話
ハロウィンとカボチャのお話
菊の節句のお話
お盆のお話
梅干しの話
らいむらクリニックの神様の話
端午の節句はもともとは女の子の節句?
私の趣味のお話
桃のお話
冬来たりなば春遠からじ
宮中行事で邪鬼祓い!!
らいむらクリニック、開院
クリニックの内装について
らいむらクリニックのロゴマークについて