花戦さ|千葉市若葉区千城台の脳神経外科・漢方内科(保険診療)のらいむらクリニック

脳神経外科・漢方内科(保険診療)らいむらクリニック

043-312-5620 受付)8:00~12:00 15:00~19:00

〒264-0004 千葉市若葉区千城台西2丁目1−3
千葉都市モノレール千城台駅改札よりすぐ

  • 診療時間
  • アクセス
  • 問診票ダウンロード
  • 求人情報

第35回(2017/08/06)

らいむらクリニックと茶道

らいむらクリニックでは診察室、診療のあちこちに茶道のおもてなしが鏤(ちりば)められています。
今月はその一端をご紹介しますね。

寄付(よりつき)

まずは亭主(私)がらいむら庵(クリニック)に到着しますと外路地を掃き清めるお掃除から一日が始まります。
そして掃除がすみましたら、本日の招待客リストを確認し朝茶(あさちゃ:午前の診察)の準備を致します。
そして客(患者さん)が到着しますと、まずは寄付(よりつき)でお待ち頂きます。
寄付には季節の盆栽などを置いてございますので、ゆっくりと待ち時間もお楽しみください。
その際、茶室への帯刀は禁じておりますので、刀は刀掛けに置いておいて下さい。

中待合

そしてお客様をお迎えする準備が万事整いますと銅鑼の音のかわりにブラインドがガラガラと開く音が聞こえます。その音を合図に招待客は正客から順に中待合に入ります。
それから玄関番(受付スタッフ)や半東(看護師)が客と時候の挨拶を交わし、いよいよ茶席にお入り頂きます。

当庵の茶事の基本は一客一亭ですので、よほどの手助けが必要な小さなお子様、高齢の方を除いては正客のみお入り頂くよう御願いしております。
時々、次客が横から次々としゃべるため、せっかくの亭主の正客へのおもてなしが台無しになってしまう場合があり、この場合には次回からのお席には次客は外でお待ちいただく場合もございます。

床の間

お席に入りますと、お床の御軸や花、茶席のしつらえなどを拝見し、亭主は客と色々なお話をして、その人にあったお茶(漢方薬)を処方させて頂きます。

また再来の場合には前回の漢方薬のお服加減などを伺います。
この時「結構なお服加減でございました」という場合もあれば、「前回のは苦うございました」などと言われる場合もございます。このようなやりとりを何度かしながら、次第にお互いをよく知り、またお互いを高める事になって参ります。
そして茶事が終わりますと次回の招待状(予約表)をお渡しし、またの再会をお約束させていただきます。

12時前になり朝茶が終わりますと、今度は夜咄(よばなし:午後の診察)の準備を始めます。
また一から掃除を始め、午後の招待客リストを確認するわけです。
そして午後7時前になり、お詰めが帰りますと本日の茶事は無事終了となります。
それからまた明日の茶事に備え、茶席、中待合、寄付、外路地を清める作業を繰り返します。

当院ではこのような茶席を火曜、日曜、第2土曜日を除き月に20日以上設けております。
火曜日はらいむら庵では茶席は設けておりませんが、千葉中央メディカルセンターで午前のみ、私がお席を設けており、これを野点(のだて)と私の中では呼んでおります。

このように書きますとなんだか、受診するのが敷居が高いように思われる方もおられるかと思いますが、一期一会のおもてなしですから双方にお互いを思いやる心とお互いへの敬意さえあれば、なにも難しく考える事はございません。ただお茶を飲みにきて頂ければと思います。

ただし、予約をしないで急に来るというのは、言ってみれば招待を受けていないのに、突然に茶席に来るのと同じです。この場合には亭主からきちんと招待を受けて茶席に来られている方々にも御迷惑がかかりますのでご遠慮下さい。ただ、どうしても今日うまい茶が飲みたい!!という緊急の事もあろうかと思います。この場合には当庵では当日でも招待状を発行しておりますので、一言お電話で亭主のお招きの許可を得ていただければと思います。

またせっかく招待したのに、何の連絡もなく御席に来られない方もいます。
連絡できない止む得ない事情がある場合は別ですが、そうでない場合には二度と招待されませんのでお気をつけ下さい。

以上の最低限の茶席のマナーをお守り頂ければ、美味しいお茶(漢方薬)をご用意して皆様が元気で笑顔になって頂けるよう亭主、半東(看護師)、玄関番(受付スタッフ)一同、皆様のお越しを楽しみにお待ちしておりますので、ぜひ一期一会、らいむら庵にお越し下さいませ。喫茶去!!
らいむら庵亭主より

過去の院長コラム
医療DXについて
もしもの備えを!!
今年チャレンジしていること
あけましておめでとうございます
頭痛学会に行ってきました
1日5回〇〇するだけで幸福になれる!!
千葉シティトライアスロン無事完走しました
朝霧高原にリトリートに行ってきました
七夕LIVEやりました!!
今年も七夕やります
第73回日本東洋医学会学術総会に行ってきました
アベマニュースに生出演しました
ヨーロッパの頭痛診療のガイドライン
桜咲く
頭痛の日
2022年を振り返って
頭痛学会で発表してきました
トライアスロンのお話
片頭痛の注射薬の医療費の助成制度のお話
色々なことの途中経過のお話
すごいものに申し込んでしまいました
七夕のお話パート2
梅雨の不調のお話
新しい片頭痛薬の続報
この世界の未来を考えよう!
stnad.fmのコラボ特集です
またまた新しい片頭痛のお薬が発売!!
今年の抱負
2021年を振り返って
志を立てました
今、頭痛診療が熱い!!
出来ない事は考えない、出来る事をいつも考えている!!
日本のメダリスト!!
聖火リレーのお話
暗黒の時代から希望の時代へ
マルナゲドン
エイプリルフールとエイプリルドリームのお話
らいむらクリニックの社会貢献活動10のミッション
戦国時代にスマホがあったら?
2021年、新年あけましておめでとうございます
今年1年を振り返って
天気痛のお話
コロナ禍での健康維持のお話
これからのクリニックについて
コロナウイルス対策について(その2)
当院のミッションとビジョン、バリューのお話
熱中症のお話
笑いの効用
新型コロナウイルスについて
お正月からどきどきした話
年末のご報告と新年のご挨拶
未来の脳神経外科医のお話
大雨のお話
台風で思った事
久留米と広島に行ってきました
日本東洋医学会学術総会に行ってきました
浜松に行ってきました。パート2
姫路に行ってきました
旭川に行ってから東京で勉強してきました
出陣してきました
ついに分かりました
馬力をつけてきました
あけましておめでとうございます
うどん県にいってきました
岡崎に行ってきました
福井に行ってきました
岡山大学に行ってきました
浜松に行ってきました
体調管理にご注意を!!
秩父に行ってきました
最近知った衝撃の論文のお話
三重に行ってきました
花粉症の話 パート2
インフルエンザのお話
戌年のお話
発表してきました。
車のお話
信州に行ってきました。
うさぎさんのお話
らいむらクリニックと茶道
花戦さ
行ってきました!!
私の趣味のお話パート2
突然壊れるととても困る物のお話
青森に行ってきました!!
桜咲く!!
酉年の話
風邪を治せば一人前!!
寒いのに暑い?
秋深き隣は何をする人ぞ
片頭痛患者さんの予知能力のお話
秘密の熱中症・夏ばて対策のお話
七夕のお話
らいむらクリニックの忘れ物のお話
柏餅のお話
千葉にきて驚いたこと
花粉症の話
オニの話
お正月から悪口の話
豚が走る病気の話
鍋料理のお話
ハロウィンとカボチャのお話
菊の節句のお話
お盆のお話
梅干しの話
らいむらクリニックの神様の話
端午の節句はもともとは女の子の節句?
私の趣味のお話
桃のお話
冬来たりなば春遠からじ
宮中行事で邪鬼祓い!!
らいむらクリニック、開院
クリニックの内装について
らいむらクリニックのロゴマークについて