第113回(2024/02/13)
皆様、こんにちは。早いものでお正月が明けてあっという間に2月です。今年の2月は4年に一度の29日まであるうるう年です。一日得した気分です。
ということで、皆様は今年一年どんな年にしようか計画を立てて、実行していますか?僕はまずは今年は部屋やクリニックの整理整頓をすると決めて、実行中です。部屋はだいぶ片付いてきました。いろいろなものを買う前にまずは捨てたり、あげたりして物を減らしています。
もう一つは、クリニックの午前と午後の休憩時間が3時間あるので、ジムにできるだけ行くようにしました。週に4〜5日頑張ってジムに行っています。平日は5km走って、筋トレをするか、プールで1km以上泳ぐのを交互にして、時間の取れる休日は5km走って、筋トレをして、プールで1km泳ぐ、トライアスロンならぬ、デュアスロンをしています。
そして今年の新しいチャレンジとしては扶桑社さんの天然生活webで健康相談の連載を始めさせていただきました。「來村先生のこころとからだのお悩み相談室」です。読者の皆様の様々な健康に関するご質問に生活指導も含めて西洋医学的な面と東洋医学的な面を踏まえて答えていく連載です。
なかなかクリニックではゆっくり皆様に指導する時間がないのをもどかしく思っていたので、皆様からもご質問をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それから今年は何も予定を入れない時間をできるだけ作るようにするということも始めました。これまで、何も予定がない日があるともったいないと思い、いろいろな予定を詰め込み駆け抜けてきましたが、家族と朝ゆっくり起きて、ご飯を食べ、ドラマを見たり、本を読んだり、コーヒーを飲んだり、おやつを食べたり、クリニックにも行かず、外出もせず家でゆっくりする時間を試しにとってみました。最初は何となく、もったいない気がしたのですが、やってみると心身ともに休まり、仕事を含めて次の予定への良いモチベーションアップになりました。
こんなことを考えたのは今年の初めにある人から残りの人生を24時間に換算するという考えを教わったことがきっかけです。日本の平均寿命は現在男性が81歳、女性が87歳です。81年を24時間に換算すると1年が24÷81で0.29時間です。僕が51歳なので0.29✖️51で15.1時間。つまり現在1生涯を24時間にすると僕はちょうどおやつの時間の午後3時ということです。残りは夕飯を食べて、寝たらおしまいです。そして1週間の時間の使い方を円グラフで%で大体表してみました。そうすると仕事に使っている時間が70〜80%、自分や家族のために使っている時間が30〜20%くらいでした。
残りの人生において仕事ももちろん大切ですが、もう少し家族や自分のために時間を使おうと決心しました。スケジュール帳にはやらないといけない予定や出ないといけない会議の予定がびっしり書いていますが、今年から、やらないといけないことだけでなく、やりたいこともいっぱい書くようにして、一つずつやっていくようにしました。ぜひ皆様も上の計算式や自分の時間の使い方の円グラフを作ってみて、今年から良い時間を過ごしてみてくださいね。
クリニックではできるだけ待ち時間を少なく、皆様の予定が組みやすいシステム、また皆様が健康で笑顔で過ごせるお手伝いができるようにしていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願い申し上げます。