大雨のお話|千葉市若葉区千城台の脳神経外科・漢方内科(保険診療)のらいむらクリニック

脳神経外科・漢方内科(保険診療)らいむらクリニック

043-312-5620 受付)8:00~12:00 15:00~19:00

〒264-0004 千葉市若葉区千城台西2丁目1−3
千葉都市モノレール千城台駅改札よりすぐ

  • 診療時間
  • アクセス
  • 問診票ダウンロード
  • 求人情報

第62回(2019/11/06)

大雨のお話

台風15号、19号に続き、10月25日の金曜日になんと半日で1ヶ月分の雨が降りました。1時間に100mmの雨ですから、6時間降れば60cmの雨がたまるというとてつもない量の大雨です。千葉県でも河川の氾濫や土砂崩れがあり、10人が亡くなり、現時点でもまだ1人が行方不明となっています。

これまでのコラムで私は雨降りの日が静かで落ち着くので好きだと何回か書いたことがありますが、この大雨は恐怖を感じるものでした。クリニックは高台にあり、浸水などの被害はないだろうと安心していたのですが、降り続く雨が玄関の自働扉の所から入り込み、それが廊下にたまり、その貯まった雨水が、壁を通って、なんとクリニックの中まで床上浸水してきました。
こんな事ははじめてだったので、慌てて業者さんに連絡し、来てくれるまでの間、スタッフと一緒に水を雪かき用のスコップやモップ、雑巾などで外に出す作業をしました。

土嚢

数時間後に業者さんが土嚢をもってきてくれて、玄関の扉の所に土嚢を積み、事なきを得ましたが、このまま降り続いたらどうなるのだろう?とただただ恐怖を感じました。
ここ最近のゲリラ豪雨や台風被害などは天災とはいえ、もしかしたら、私達の生活が地球に負担をかけている結果起こっている要素もあるのかもしれませんね。

5世紀の医方書の『小品方』に「下医は病を治し、中医は民を治し、上医は国を治す」という事が書いてありますが、そろそろ私達も、地球を治すことも考えて生活をしていかないといけない時期にきているのかもしれませんね。できる事からこつこつと積み重ね、皆で上医になる努力を続けないといけないのかもしれませんね。

先月から天災の大変な事ばかり書いてきましたが、ひとつ希望のある私の患者さんのお話をしますね。この子は高校生の男の子なのですが、趣味でお米を作っているそうです。そして、実りの秋である十月の米の収穫の時には神嘗祭(かんなめさい)を行っているというのです。

神嘗祭

伊勢神宮ホームページより引用

素晴らしいと思いませんか?日本は古来、「豊葦原(とよあしはら)の瑞穗(みずほ)の国」つまり、みずみずしい稲が豊かに実る素晴らしい国と呼ばれてきました。そしてきっと、人々は自然の威力を畏怖するとともに、その恵みにも感謝をして、連綿とその感謝をささげるお祭りを受け継いできたのです。

この台風や大雨で少し考えた事は、最近、私達が自然への畏怖や感謝を忘れてきていたのではないか?という事です。私も、実は自宅の大家さんに畑を無償でお借りしているのですが、忙しさにかまけて、草が生えてもほったらかしで、大家さんが知らぬまに、草刈りをしてくれているありさまです。これからは患者さんの診療はもちろんですが、少し自然に感謝して地球を治す作業もできればと思っています。誰か、農業に詳しい方、らいむら農園再興のご指導よろしくお願い申し上げます。

過去の院長コラム
学会と医師会の会議に行ってきました
クリニックにあるあれは何?
パリオリンピック素晴らしかったです!!
第74回東洋医学会に行ってきました
お金持ちよりお種持ち
がんばらない小さなクリニックの経営戦略 講座化決定!!
医療DXについて
もしもの備えを!!
今年チャレンジしていること
あけましておめでとうございます
頭痛学会に行ってきました
1日5回〇〇するだけで幸福になれる!!
千葉シティトライアスロン無事完走しました
朝霧高原にリトリートに行ってきました
七夕LIVEやりました!!
今年も七夕やります
第73回日本東洋医学会学術総会に行ってきました
アベマニュースに生出演しました
ヨーロッパの頭痛診療のガイドライン
桜咲く
頭痛の日
2022年を振り返って
頭痛学会で発表してきました
トライアスロンのお話
片頭痛の注射薬の医療費の助成制度のお話
色々なことの途中経過のお話
すごいものに申し込んでしまいました
七夕のお話パート2
梅雨の不調のお話
新しい片頭痛薬の続報
この世界の未来を考えよう!
stnad.fmのコラボ特集です
またまた新しい片頭痛のお薬が発売!!
今年の抱負
2021年を振り返って
志を立てました
今、頭痛診療が熱い!!
出来ない事は考えない、出来る事をいつも考えている!!
日本のメダリスト!!
聖火リレーのお話
暗黒の時代から希望の時代へ
マルナゲドン
エイプリルフールとエイプリルドリームのお話
らいむらクリニックの社会貢献活動10のミッション
戦国時代にスマホがあったら?
2021年、新年あけましておめでとうございます
今年1年を振り返って
天気痛のお話
コロナ禍での健康維持のお話
これからのクリニックについて
コロナウイルス対策について(その2)
当院のミッションとビジョン、バリューのお話
熱中症のお話
笑いの効用
新型コロナウイルスについて
お正月からどきどきした話
年末のご報告と新年のご挨拶
未来の脳神経外科医のお話
大雨のお話
台風で思った事
久留米と広島に行ってきました
日本東洋医学会学術総会に行ってきました
浜松に行ってきました。パート2
姫路に行ってきました
旭川に行ってから東京で勉強してきました
出陣してきました
ついに分かりました
馬力をつけてきました
あけましておめでとうございます
うどん県にいってきました
岡崎に行ってきました
福井に行ってきました
岡山大学に行ってきました
浜松に行ってきました
体調管理にご注意を!!
秩父に行ってきました
最近知った衝撃の論文のお話
三重に行ってきました
花粉症の話 パート2
インフルエンザのお話
戌年のお話
発表してきました。
車のお話
信州に行ってきました。
うさぎさんのお話
らいむらクリニックと茶道
花戦さ
行ってきました!!
私の趣味のお話パート2
突然壊れるととても困る物のお話
青森に行ってきました!!
桜咲く!!
酉年の話
風邪を治せば一人前!!
寒いのに暑い?
秋深き隣は何をする人ぞ
片頭痛患者さんの予知能力のお話
秘密の熱中症・夏ばて対策のお話
七夕のお話
らいむらクリニックの忘れ物のお話
柏餅のお話
千葉にきて驚いたこと
花粉症の話
オニの話
お正月から悪口の話
豚が走る病気の話
鍋料理のお話
ハロウィンとカボチャのお話
菊の節句のお話
お盆のお話
梅干しの話
らいむらクリニックの神様の話
端午の節句はもともとは女の子の節句?
私の趣味のお話
桃のお話
冬来たりなば春遠からじ
宮中行事で邪鬼祓い!!
らいむらクリニック、開院
クリニックの内装について
らいむらクリニックのロゴマークについて